有田店で「ひのきのクリスマスデコレーションづくり」を開催!
2022年12月17日(土)、18日(日)に、全店舗統一企画で「ひのきのクリスマスデコレーションづくり」のワークショップを実施しました。有田店で参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
今後も、ネッツトヨタ和歌山 有田店では、様々なワークショップを開催していきます。イベント情報は、LINEなどでお知らせしていきますので、是非参加してくださいね!
有田店でワクドキフェス&大商談会を開催しました!
2022年11月5日(土)~6日(日)の2日間、「楽しさいっぱい、お得もいっぱい」のイベント「Waku Doki Fes」(ワクドキフェス)を全社で開催。有田店では「ガラガラ抽選会」「パターゴルフチャレンジ」を実施しました。ご来店いただいた皆さん、ありがとうございました!
有田店で「アイス棒の宝箱づくり」を開催しました!
2022年10月15日(土)、16日(日)に、全店舗統一企画で「アイス棒の宝箱づくり」のワークショップを実施しました。有田店で参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
有田店で「苔玉づくり」を開催しました
2022年9月11日(日)、「有田植物園」の川口 吉春さんを講師に苔玉づくりを開催しました。ガジュマルなどの草木の根を粘土質の土で包み、周りにコケを巻き付けると可愛らしい苔玉のでき上がりです。時々水を含ませてお世話をしてあげると、長く楽しむことができます。
有田店で「木のうちわづくり」を開催しました!
2022年8月6日(土)、7日(日)に、全店舗統一企画で「木のうちわづくり」のワークショップを実施しました。有田店で参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
有田店で「ハーバリウムづくり」を開催しました
2022年7月23日(土)、24日(日)の2日間、「華栞(はなしおり」の貞 加奈子さんを講師にお招きし、ハーバリウムづくりを開催しました。色鮮やかなドライフラワーや砂など豊富な材料の中から好きなものを選び、手のひらサイズのボトルに専用のオイルと一緒に入れて、世界に一つだけのオリジナルハーバリウムをつくりました!
有田店で「こいのぼりのカード立てづくり」を開催!
2022年4月2日(土)、3日(日)に、全店舗統一企画で木のワークショップ「こいのぼりのゆらゆらカード立てづくり」を実施しました。有田店で参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
有田店で「もみの木の温度計づくり」を開催しました
12月18日(土)、19日(日)に、全店舗統一のクリスマスキッズイベントとして、ツリー型の温度計をつくるワークショップを実施しました。有田店で参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

ネッツトヨタ和歌山株式会社の取り組み
-
「ウッドスタート」宣言企業 2016年12月 暮らしの中に木を取り入れ、それを「子育て・子育ち」に生かす取り組みを進めていくことを、東京おもちゃ美術館様と誓いました。
-
キッズコーナー・ウッドサークル 一部の店舗では、ヒノキや杉など国産の木材で作った木育スペース(キッズコーナー)を設置しています。
あたたかみとやすらぎを与えてくれる、木で出来たおもちゃに囲まれながら親子で遊んでみませんか? -
誕生祝いのプレゼント 従業員の子女誕生祝いの品として、オリジナルの木のおもちゃをプレゼントしております。
赤ちゃんの手の写真とサイズを参考に、手形がそのまま世界で1つのおもちゃになります。